💎大人のためのメンズロマンス

男2人の舞台「スリル・ミー」狂気と色気が性癖すぎた

こんにちは。
実写BL・メンズロマンスが大好きなアラサー会社員のricoと申します。

数ある作品の中から大人女性にもきちんとおすすめできる良作のみをピックアップしていたら、130本を超えてしまいました。
ひたすら個人的な見どころをご紹介していくブログです。(特に激推しな13作品はこちら)

今回は、BLがテーマのミュージカル「スリル・ミー(原題:Thrill Me: The Leopold & Loeb Story)」を取り上げます

作品メモ

評価 :4/5。

評 価:4(4.5以上はこちら
設 定:主従・同級生
トーン:切ない・シリアス・サスペンス
大人度:10%(色気:90%)
攻 め:俺様/冷酷/鬼畜/スーツ
受 け:健気/ほだされ/執着/スーツ

※あくまでも個人の主観です

まだ見たことがない方もいらっしゃると思うので「見どころのみ」をかいつまんでご紹介しますが、3割ほどネタバレを含みますのでご注意ください。

舞台「スリル・ミー」とは

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-155-1024x486.png
https://horipro-stage.jp/stage/thrillme2021/

ミュージカル「スリル・ミー(原題:Thrill Me: The Leopold & Loeb Story)」は、アメリカの劇作家が製作したミュージカルで、1924年実際に起きたレオポルドとローブ事件をもとにしています。

2003年にニューヨークで初演され、2005年からはオフ・ブロードウェイで上演、その後韓国、ギリシャ、オーストラリア、スペイン、ドイツ、オランダ、イギリス、スコットランド、オーストリア、カナダ、アルゼンチン、中国、チェコなど全世界16か国で上演されています。

アメリカで上演されている”Thrill Me” http://baileycostadesign.com/new-page-21

日本では2011年から日本人キャストで上映され、現在も数年に1度東京芸術劇場など各地で上演されており、根強い人気を誇っています。

男性2人が演じる“私”と“彼”、そしてピアノ1台のみの100分間のミュージカル。
ミュージカルは年に数回見に行く程度ですが、これまでに観劇したものの中で1番ミニマムでした。

すごい新鮮だった

舞台「スリル・ミー」あらすじ

田代万里生(私)×新納慎也(彼) 2011年日本初演 アトリエフォンテーヌ 撮影:後藤武浩

監獄の仮釈放審議委員会。
収監者“私”の五回目の仮釈審議が進行中である。
34年前、“私”と“彼”が犯した犯罪。
物語は、34年前に静かに遡っていく——。

ミュージカル「スリル・ミー」公式サイトより

監獄で尋問を受ける「私」。
34年前の”猟奇的な”事件について語り出すシーンから舞台の幕が上がります。

「私」が「彼」と起こした犯罪とは一体何なのか、なぜ罪を犯すことになったのか、30年以上頑なに真相を語ろうとしなかった「私」が、過去を語り出すところから、事件の謎を紐解くようにストーリーが展開していきます。

あ…この世界観好きなやつ…

2018年12月公演時 https://www.gettiis.jp/event/detail/35200/00678

演者がふたりだけという超ミニマムなミュージカルということもあり、舞台はごまかしの利かない緊張感に包まれています。

音楽や舞台セット、照明も最小限。
無駄のない洗練された舞台上に、きっちりとスーツを着込んだインテリな男がふたりきり。

そしてこのふたりの間に漂う異様な空気感に、冒頭始まってすぐ惹き込まれてしまいました。

なんだろこれ。すごい好きだ。

対照的なふたりの色気

https://horipro-stage.jp/pickup/thrillme20201102/

俺様な「彼」と、健気な「私」。
このふたりがそれぞれとても魅力的で、それぞれに対照的な色気を纏っているんです。

特にスリーピーススーツを隙なく着込んだ「彼」がね、まぁびっくりするほど色っぽいんですよ。

まるで宝塚の男役のように「完璧に」色男なんです。
歩き方から、話し方、たばこを取りだし火をつけるまでの細かい仕草に至るまで、もうすべてが洗練されてます。

さらにこの「彼」、深い闇を感じさせる屈折したヒールオーラがたまんないんです。

\こういう闇キャラ大好物です/

対する「私」は、そんな彼に憧れ、執着する健気な男なんですね。
彼に心底惚れているせいで、振り向いてほしくてたまらずに、子犬のように「僕を見て」っていう可愛さがあってもーうもうもう愛おしいんです。
「彼」から浴びせられるドSワードにダメージを受ける表情がね、とんでもなくかわいい(ギュってしたい)

いちいちエロいんだ

https://horipro-stage.jp/

そんなふたりが、この演目で何度かキスするんですけどね、始まって15分でさっそくきめちゃうとこに驚きましたよ。

この何回かあるキスもね、それぞれ全然違う味なんです。
ストーリーを追うごとにふたりの感情が変化するからこそ、キスの「意味」も変わってくるんですよ(とりあえず見てくれ)

鬼畜な「彼」の言葉攻めも、たまらなくエロいんですよ…

「お前はまだ子どもだ」とからかわれたことに対して
私:どれだけ成長したか教えてあげる…触って?
彼:ちゃんとお願いしろ。
私:もう…触って…ください。

どこのBLCDですかこれは///

ってなりましたよもうごちそうさまです。

中盤にはお互いに見つめ合いながら、一枚ずつ脱ぐシーンがあるんですわな。
互いに、相手の目をしっかり見つめながら、ジャケットを脱ぎ、床に落とす。
ネクタイに手をかけて、また床に落とす。
そのじっとりした時間が、どエロかったですよ個人的に。

\スーツ好きにはずっと祭/

演じ分けが秀逸

成河さんが演じる“私” 撮影:渡部孝弘

拘置所で証言する現在の「私」と、回想で登場する過去の「私」の演じ分けが秀逸なんです。

回想シーンで時系列が行ったり来たりするドラマや映画はいくつもありますが、当然ですが舞台には編集はないので瞬時に切替が必要で。
驚いたのは、その時間の経過を表情や姿勢だけでなく、声のトーンも瞬時に切り替え使い分けている点。

30年以上の時の経過を瞬時に表現して、きちんと観客をその世界に引っ張っていくパワーがありました。

ショッキングなストーリー展開

ネタバレを避けるため細かいことには触れられませんが、終盤数分で畳みかけるように怒涛の展開を見せてくれます。
「なるほど…」と思わず声に出して唸ってしまうほど、素晴らしい脚本でした。

さらに個人的にぞっとしたのが、ラストシーン。
ラスト、「私」の表情を見た瞬間に、全身の鳥肌がたち、そのまま舞台は暗転して幕が閉じるという…

最後の最後まで衝撃的な作品でした

選べる3組のペア

2021年の「スリル・ミー」は3組のペアが交代で上演されています。

ファンの方曰く「それぞれに全く違い、それぞれに良さがある」とのことだったので、見比べてみたところ、確かに全く別物!
同じ演目なのに演者でこうも変わるのか…と改めてお芝居の面白さを痛感しました。

残念ながらコロナ禍で公演中止を余儀なくされてしまいましたが、2021年5月には2日間だけのオンライン配信という思い切った決断をしてくださいました。
また別の機会に舞台で上演されることを願っています。

https://horipro-stage.jp/
https://horipro-stage.jp/
https://horipro-stage.jp/

とにかく見てほしい…

ほかのBLドラマや映画とは違い生の舞台のため、すぐに観ていただくことができないのが残念なところ…

2021年は緊急事態宣言下で途中上演中止を余儀なくされたため、特別に配信を行ってくれたからこそ、私は今回初めて見ることができましたが、次回はぜひ生でこの世界観を感じてみたいです。

美しいピアノの旋律

ふたりの演者と共に、脇で舞台の世界を作り上げる、1台のピアノ。
このピアノの演奏が演者との息がぴったりだったことがとても印象的でした。

完全版CDライヴ録音盤が発売中のため、おふたりの歌とピアノの切ない旋律に浸ることができます。

▷ amazonでライブ録音盤の評価を見る


この記事を見た人に刺さりそうな作品

あぁああああー!
まだまだ貴女におすすめしたい作品はたくさん!
もっと書きたい!この感情をぶつけたい!

💎このブログの著者

rico(30代)

湿度高めなオトナ向けクイア作品を探すことが趣味
インディ作品や商業BL、R指定まで何でも食べる
ぜひXでお話ししましょう

💡気になる最新作まとめ

✨最近見たおすすめ作品

🏆よく読まれている人気記事

🔍キーワードから探す

BL/Yaoi R指定 ほだされ ほのぼの アメリカ イギリス コミカル サスペンス シリアス スパダリ スーツ タイ ドラマ ハートウォーミング バイオレンス ビジネス ブロマンス ミステリアス ライバル 三角関係 不倫 主従 俺様 健気 先輩後輩 切ない 同僚 同級生 執着 嫉妬 学園 学生 年の差 幼馴染 日本 映画 歴史 激推し 爽やか 犯罪 甘い 男前 美人 誘い 青春

💝個人的殿堂入り激推し作品


🔥おすすめの130作品


投稿日

カテゴリー:

投稿者: